MINIGARAGE PARADOX ミニガレージ パラドックス
Facebook Facebook Twitter Instagram

PARADOX DIARY

ダイアリー

2021/09/10

F56 MINI JCWにアーキュレー マフラー取り付けました

本日は、F56 MINI JCWにアーキュレーのマフラー取り付けです。

今回は、最高のエキゾーストサウンドを求め、輸出仕様のマフラーをお選びいただきました。

輸出仕様のマフラーには、バルブ調整機能があり、リモコンでバルブの開閉を行うことが可能です。

ということで、早速取り付けていきたいと思います。

まずは、こちらが純正マフラー。

触媒後交換なのですが、1本ものなので、長いし重いしで外すのが大変…。

二人がかりで外します。

マフラーの取り付け前にバルブの開閉を行うユニットを取り付け。

テールエンドは、カーボンタイプです。

取り付けは、位置合わせもしっかり行いたいので、3人がかりです。

バルブコントロールの配線作業も行い、取り付け終了。

しっかり動作確認も行います!

動作確認OK!

無事に取り付け完了です!!

カーボンのテールエンドがカッコイイ!

REMUSのマフラーも捨てがたいですが、アーキュレーも良い音を奏でます。

どちらかと言えば、定番はREMUSなので、人とは少し違う路線を目指すならアーキュレーがおすすめです。

MINIのマフラー交換もパラドックスにお任せください。

  • 最新の記事

  • Instagram

  • YouTube

  • カテゴリー

  • ABOUT MINIGARAGE PARADOX

    初心者からコアファンまで
    MINIのある生活を提案いたします

    BMW「MINI」を中心としたユーロコンパクトをコンセプトに個性的で満足いただけるスタイルアップのご提案いたします。 エアロやマフラーはもちろん、インテリアやメーターパネルなどの小物類に至るまで。そのどれもが専用設計の個性的で 美しいデザインのものばかりです。知識と経験豊富なスタッフが、あなたのカーライフをトータルでプロデュースします。 お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

    PARADOX PARADOX PARADOX

    ACCESS