2022/01/16
こんにちは。
MINI GARAGE PARADOXのザッキーです。
今回はミニ用のエンジンスターターのご紹介です。
これまでは、ミニや輸入車に対応できるエンジンスターターが無く、作業をお断りしておりましたが、ついにミニ対応のエンジンスターターが登場しました。
ミニ対応のエンジンスターターがコチラ。
VIPER(ヴァイパー)のデジタルリモート スタート システム。
このエンジンスタータを使うと、ミニ純正のリモコンキーでエンジンスタートの操作することができるようになります。
スペアキーを装置に組み込むのでセキュリティー面も安心です。
エンジンをスタートさせる時は、リモコンキーのロックボタンを3回クリックするだけでOK!
エンジンスターター用のリモコンを持つ必要もなく、持ち物もスッキリです。
配線を一本一本結線をしていくので、取り付けは専門店にお任せください。
エンジンスターターを使うことで、車内の温度を適切な状態にしてから乗り込むことができます。
暑い車内を冷やして乗り込む、寒い車内を暖めて乗り込む。
たったこれだけのことかもしれませんが、この違いはかなり大きいです。
お子様連れの時、出発前にしっかり暖機運転をしたい時など、様々な場面でエンジンスターターは活躍してくれます。
エンジンスターターは種類によって電波到達距離は異なりますが、事前に車内エアコンを調整することで、寒い日や暑い日にも車内温度を快適な状態にできます。
※MT車は取り付け不可
エンジンスターター本体:74,800円(税込み)
取り付け工賃:55,000円(税込み)
デモカーに装着しておりますので、実際に操作してお確かめいただくことが出来ます。
YouTube
BMW「MINI」を中心としたユーロコンパクトをコンセプトに個性的で満足いただけるスタイルアップのご提案いたします。 エアロやマフラーはもちろん、インテリアやメーターパネルなどの小物類に至るまで。そのどれもが専用設計の個性的で 美しいデザインのものばかりです。知識と経験豊富なスタッフが、あなたのカーライフをトータルでプロデュースします。 お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。