FAQs– archive –
-
査定は無料ですか?
当店では名義変更手数料等も含めて一切費用はいただいておりません。 電話でのお問い合わせでもおおよその金額はお伝えできますのでお気軽にご連絡ください。 最終的に... -
査定に出す時のポイントは?
査定は原則的にモデル・年式・色・走行距離等を元に基準価格を求め、その基準額をベースに人気度や希少性、傷や修復暦、点検履歴などで加減点いたします。 もちろん出来... -
売却の場合、何を用意すればいいですか?
ミニを売却の際、ご用意いただくものは ・車検証 ・自賠責証券 ・印鑑証明書 ・納税証明書(当年度分) ・実印 になります。 またローンで購入していて車検証の所有者欄に... -
ミニを売りたいのですが、どうしたら良いですか?
当店で購入されたお客様はもちろん、他社で購入された方も是非弊社にお譲り下さい。 一般の買取専門店やディーラーの下取りとは違い、専門店ならではの正確な査定で大切... -
定期点検・車検について
当店パラドックスでは、お客様に快適な運転をお楽しみいただくために、定期点検をオススメしております。 定期点検では、消耗品の交換や調整を行う事で、小さな故障やト... -
オイル交換のサイクルは?
一般的に、国産車に多いオイル交換の目安として、約5,000km~10,000km、または6ヶ月~1年毎のサイクルが一般的だといわれています。 ミニのエンジンオイルには「ロング... -
ミニの種類は?
これまで販売されたミニは3つの世代にわけることができます。 販売されたモデルの頭文字をとって、世代別に通称として呼んでいます。 【第1世代】R50/52/53 2001年〜200... -
ミニは壊れやすいって本当?
ミニをはじめ、輸入車(外車)は一般的に故障が多いと言われており、ミニを買いたくても故障が心配で購入に踏み切れない方もいらっしゃると思います。 現在では販売され... -
ミニのグレードは?
現在までに発売されたミニの基本的なグレードは4つあります。 ワン 馬力は控えめで装備も必要最小限でシンプルなエントリーグレードモデルです。 自分らしくカスタマイ... -
ミニの燃費はどのくらい?
燃費はモデルやグレード、走行状況(街乗りや高速道)によって異なりますが、実燃費の大まかな目安は次のようになります。 2世代目 ワン、クーパーモデルを街乗りで走行...
12