【ミニクーパー】リモコンキー電池交換方法

【F系MINI】リモコンキーの電池交換の手順について説明します。

事前にボタン電池の「CR-2032」を用意しておくとスムーズです。

ミニガレージパラドックスは山口県にありますBMW MINIの専門ショップです。厳選した中古車販売、オイル交換などのメンテナンス、修理、車検やカスタムパーツのご注文・取付も承っております。MINIに関するご相談は当店までお気軽にお問い合わせください。

電池交換の方法

STEP
ブレードキーを外す

まずはリモコンキー内臓のブレードキーを外します。

①のボタンを押しながら②の部分を持って矢印の方向に引っ張ります。

STEP
カバーを外す

リモコンキー裏側の爪穴にマイナスドライバーを入れて、てこの原理で押し上げます。

するとカバーが浮いて来ますので完全に外して下さい。

STEP
電池カバーを外す

電池カバーのフックにマイナスドライバーを引っ掛けて外します。

STEP
電池交換

ボタン電池を外して新しい物と交換してください。

電池はCR-2032を使用します。

電池が取りだしにくい場合はマイナスドライバーを隙間に入れてやると良いでしょう。

STEP
組み立て

これまでの逆の手順でリモコンキーを組み立てれば作業完了です。

リモコンが作動するか確認してみましょう。

電池交換しても効かない場合は車両のバッテリーが原因かもしれません。交換はお近くの整備工場や当店までお問い合わせください。