MINIGARAGE PARADOX ミニガレージ パラドックス
Facebook Facebook Twitter Instagram

PARADOX DIARY

ダイアリー

2022/11/21

【MINIのメンテナンス】ミニクーパーのバッテリー交換目安と費用について解説

・ミニクーパーのバッテリーってどれくらい持つのかな?
・バッテリー上りの前兆が知りたい
・バッテリーの交換費用っていくら?
・バッテリーのサイズがわからない
・自分で交換したいだけどバッテリーの位置はどこ?

今回はこのような疑問にお答えします。

本記事の内容はコチラ
1,バッテリーの寿命
2,バッテリー上りの前兆
3,バッテリーの位置
4,バッテリーサイズと値段
5,バッテリーの交換費用
6,パラドックスのバッテリー交換の流れ

バッテリーは突然上がることもあるため、日頃からしっかりメンテナンスしておきたいですよね。

そこで本記事ではミニクーパーを専門に取り扱ってきた当店が上記6点について詳しく解説していきます。

読んでいただければバッテリーに関するトラブルとは無縁になります。

また記事後半ではパラドックスのバッテリー交換サービスについても触れていきますのでご興味がある方はぜひご覧になってください。

Contents

【ミニクーパー】バッテリーの寿命

見出し画像1

結論から言うとバッテリーの寿命は平均3~4年です。

もちろん使い方や環境によっては上記以上に持つ場合もありますが、ギリギリまで使用するのは避けたいところです。

というのも、近年のバッテリーは寿命が尽きる直前まで使え、突然上がってしまうことがあるからです。

ですから少なくとも半年に1回はオイル交換と合わせて点検してもらうことをおススメします。

パラドックスでは無料点検をしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

関連記事:ミニクーパーオイル交換

【ミニクーパー】バッテリー上りの前兆とは

見出し画像2

バッテリー上りのサインを事前に察知することは困難です。

なぜなら、先ほどお伝えした通り近年のバッテリーは上がる直前までバリバリ使えてしまうからです。

以前はバッテリー寿命の前兆として以下が挙げられていました。

バッテリー上りの前兆
・エンジンのかかりが悪い
・停車時のヘッドランプが暗い
・アイドリングストップが機能しにくなった

もちろん間違いではありませんが、これだけを頼りにしていては出先で突然車が動かなくなる事態になりかねません。(特にLEDライトの場合、照度で判断するのは難しいです)

なので繰り返しになりますが、点検にて電圧チェックするのが確実です。

【ミニクーパー】バッテリーサイズと値段

見出し画像3

続いてミニクーパーで使用するバッテリーの値段についてです。

当店で主に使用している商品ですが参考程度にご覧頂けたらと思います。

Banner:Running Bull AGM

出典:ABE SHOKAI

品番サイズ適合車価格
AGM-560-01LN2(AGM)R50/R52/R5346,200円
AGM-570-01LN3(AGM)R55以降42,900円
AGM-580-01LN4(AGM)F系59,180円


バナー本社兼工場にて純正バッテリーと同じ製造ラインで生産される高品質バッテリー。

決して安くはありませんが、その性能と安定感は折り紙付きです。

【ミニクーパー】バッテリーの交換費用

見出し画像4

バッテリーの交換には本体代金とは別に以下の料金が必要になることがほとんどです。

・工賃

・産業廃棄物処理料金

当店ではそれぞれ以下のように設定しております。

・工賃 :4,980円

・産業廃棄物処理料金:2,200円

トータルだと

車種価格
R50/R52/R5353,380円
R55以降50,080円
F系66,360円


となります。

ご参考までに。

【ミニクーパー】バッテリーの位置

続いてミニクーパーのバッテリーの位置についてステップ形式で解説していきます。

ご自分で交換されたい方もいらっしゃるかと思いますので参考していただけたらと思います。

ステップ1
まずはバッテリー位置の確認です。 バッテリーは下図の赤枠部分に搭載されています。 しかし、色々と部品を外さないといけませんので順にみていきましょう。
バッテリーの位置1
ステップ2
フロントグリル近くのエアーダクトを外します。
バッテリーの位置2
ステップ3
次にエアーエレメントを外します。
バッテリーの位置3

エアーダクトとエアーエレメントを外した状態が以下です。

バッテリーの位置4
ステップ4
カウルトップとバッテリーカバーを外します。
ステップ5
続いてバッテリ―向かって手前にある仕切り(名称不明)を外します。
バッテリーの位置7
ステップ6
バッテリー下部のステーを外します。
ステップ7
チューブを外します。
バッテリーの位置10
ステップ8
最後にバッテリーに繋いでいるプラグを外して手前に引っ張り出せばOKです。

あとはバッテリーを取り換えて部品を取り付けていけばひとまず交換自体は終わりです。

その後は診断機を使って電気系統の異常チェック、時間合わせ、交換記録を付けて作業完了となります。

多少手間もかかりますし、専門的なチェックも必要となるため不安な方は是非、当店までお問い合わせいただければと思います。

パラドックスのバッテリー交換の流れ

見出し画像5

最後に当店パラドックスのバッテリー交換の流れを紹介いたします。

流れとしては以下3ステップです。

バッテリー交換までの流れ
1,予約

2,ご来店

3,作業内容確認

ステップ1:予約
お電話はもちろん、メールやラインで簡単に予約できます。 希望日時や指定バッテリーがあればお気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

ステップ2:ご来店
ご来店後、改めて作業内容の確認をいたします。またその他お困りごとがあれば何なりとお申し付けください。尚、作業時間は無料点検を含め1時間程となります。

ステップ3:作業報告
最後に担当者よりお客様に作業内容の報告及び確認をいたします。また無料点検にて気づきがあれば合わせて報告いたします。

まとめ:バッテリー交換してトラブルを防ごう!

見出し画像6

本記事では以下について解説しました。

内容まとめ
・バッテリーの寿命

・バッテリー上りの前兆

・ミニクーパーのバッテリー価格

・ミニクーパーのバッテリー交換費用

・ミニクーパーのバッテリーの位置

・パラドックスのバッテリー交換について

繰り返しになりますが、バッテリーは突然上がってしまうこともあるため定期的に電圧をチェックしておきましょう。

パラドックスではミニクーパーのバッテリー交換はもちろん無料点検もしております。

是非お気軽にお問い合わせください。

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。


関連記事:ミニクーパーオイル交換

関連記事:ミニクーパーの車検代

  • 最新の記事

  • Instagram

  • YouTube

  • カテゴリー

  • ABOUT MINIGARAGE PARADOX

    初心者からコアファンまで
    MINIのある生活を提案いたします

    BMW「MINI」を中心としたユーロコンパクトをコンセプトに個性的で満足いただけるスタイルアップのご提案いたします。 エアロやマフラーはもちろん、インテリアやメーターパネルなどの小物類に至るまで。そのどれもが専用設計の個性的で 美しいデザインのものばかりです。知識と経験豊富なスタッフが、あなたのカーライフをトータルでプロデュースします。 お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

    PARADOX PARADOX PARADOX

    ACCESS